こんにちは、えんじゅです。
ずっと、自分のまつ毛は長くもないし短くもない=平均くらいじゃない?
・・・と思っていました。
ところが、30歳を超えた頃から、ビューラーでまつげを挟むたびに、
と、悩むようになりました。
どんなにナチュラルっぽいつけまつげを付けても、「若作りしてる」感がにじみ出てくる微妙な年頃。
マスカラも、土台になるまつげが細く短ければ、目力アップは期待できず・・。
なんとかして、自分のまつげを濃く長くする方法はないものか?
そんな時に見つけたのが、こちらの商品でした。
これを使い始めてから、3か月。
周りからも気付いてもらえるようになるくらい、
驚くほど、一本一本のまつげにハリが出てきたんです。
まつエクよりお手頃価格で手間いらず。
今回は、その使い心地や経過を、ビフォーアフター写真付きで紹介していきたいと思います。
ビューティーラッシュを使ってみた
ビューティーラッシュには2つの種類がある
ビューティーラッシュには2種類(オリジンとセンシティブ)あります。
「センシティブよりオリジンのほうがオススメ!」というネットでの圧倒的な口コミを参考に、私は復刻版オリジンを購入しました。
ただ、オリジンのほうは目の回りが赤くなったり痒くなったりする人もわずかながらいるようです。
もしも体質に合わなかったら、と心配な方は、センシティブがおすすめ。
私の場合、もともと肌トラブルがないほうだからかもしれませんが、不安だった目やまぶたへの悪影響はなかったです。
最初の数日だけ、ほんの少しピリピリして大丈夫か??と不安になったけれど、すぐに治まりました。
使用1ヶ月目から3か月目
、
ビフォーアフター画像では、こうなってます。
3か月前のビフォー画像の目が腫れぼったい感じですが、ホクロが同じ位置にあることからもわかるように、まぎれもなく同一人物です(笑)
あきらめず、地道にコツコツと塗った甲斐がありました。
これで、フサフサとまではいかないけど、20代の頃の元気なまつげに戻れた気がします。
使い方
【画像出典:ビューティーラッシュ公式サイト】
お風呂上りの就寝前に【片目ずつ目を閉じた状態で、まつげの根元に押し当てるように付ける】
たったこれだけです。
1分かからずに終わります。
ちなみに細いハケなので、不器用でも塗りやすいです。
目に入るとしみます。
口コミ
リバイタラッシュとどっちが良い?
ネットで長い時間をかけて調べた結果、
リバイタラッシュもビューティーラッシュも、「どちらを選んでも同じ」ということがわかりました。
色素沈着などの肌トラブルも、個人差があるのでビューティーラッシュだから危険とかリバイタラッシュだから安全とかいうことはないようです。
じゃあ、あとは値段かな?ということで比較してみましたよ。
ビューティーラッシュ | リバイタラッシュ | |
内容量 | 4.5ml | 3.5ml |
価格 | 5,500円 | 13,200円 |
こうして比較してみると、ビューティーラッシュのほうが、断然コスパが良いですね。
対して、リバイタラッシュは1万円超え。
まつげ美容液に1万円は、かなり敷居が高く感じてしまいます。
まとめ
いかがでしたか?
市販の安価なまつげ美容液を使ってみて「期待と違った」という人にオススメしたいのが今回のビューティーラッシュです。
もう、「まつエクやつけまつげに頼りたくない!」という人は1度試してみて下さい。
私の場合は、途中あきらめようかと思いましたが、塗り続けてみて本当に良かったです。
3か月経った頃に、実感しました。
半年後にやっと…という人もいますが、大半の女性達は1~2ヶ月でメキメキ現れてくるようです。
まずは3か月、試してみて下さいね。
ちなみに、私のビューティーラッシュはもう少し残量があるので4.5ml入り一本で5~6か月は使えるかなと思います。
ただ、塗り続けないとまたもとに戻っちゃうみたいなので、継続して使用することが不可欠。
目元の印象アップを目指して、これからも毎晩塗っていこうと思います!